相続税の相談、遺産相続の相談は相続税専門の長嶋佳明税理士事務所へ。兵庫県芦屋市・西宮市・神戸市に対応しています。

遺産相続税相談室|長嶋佳明税理士事務所
相続専門FPの税理士長嶋佳明が語る『お金』事情

お客様の大航海を応援していきます

  • 2008/01/07

年末に顧問契約をいただいたお客様の確定申告の準備に今日一日充てました。

昨年に商売を始められたばかりですので、いくら儲かっているのかもまだわからない状態。

年末に請求書・領収書など、とりあえず持って帰れるものは全部持ち帰りました。

 

所得税の確定申告の流れは、

(1)1年間にいくら儲かったかを計算します。

(2)健康保険・国民年金・生命保険など、税金を計算するときの特典を(1)の儲けから差し引きます。

(3)支払う所得税を計算できました。

(4)住宅ローン控除など、税金を減らしてくれる特典を差し引きます。

(5)最終的に支払う所得税が確定です。

(6)確定申告書を税務署に提出

(7)所得税を払う

 

です。

 

(1)段階の1年分の儲けの計算がまだできてない状態です。

毎月、いくら儲かっているのかがわからないと、商売の調子が良いのか悪いのかもわかりません。

そして、資金繰りの予定を立てるのも難しいと思います。

今月の売上代金がいつ入金されて、月末の支払いにその売上代金を充てることができるのかどうか??

商売ですので「どんぶり勘定」ではマズイと思います。

極端な話、いざ税金を払うときになってお金の都合がつかなくなったらどうするのか・・・

 

確定申告の現場で感じることですが、特に消費税の負担がかなり大きいです。

理想的には、消費税を納めるための貯金を毎月するのが一番です。

ただ、みなさん運転資金に回してしまうので、確定申告の時期には税金を納めるための「お金」を作るのに苦労されています。

 

税理士は、単に税金の計算をするだけでなく、お客様にとって「コンパス」のような存在かもしれません。

進むべき方向(N極)を指し示すといいましょうか。

 

このお客様は昨年、この大海原に船出をされました。

それはまだ小船かもしれません。

ですが、今年からは長嶋も一緒に乗船します。

長嶋がしっかりと北極星を照らして、お客様の大航海を応援していきます。

そして、着実に小船から大船に育っていくことを心から願います。

お問い合わせ
プロフィール メディア取材・掲載情報

相続これから
相続対策の考え方
遺産分割の考え方
争続となる事例
生前贈与の活用
遺言書の存在が争いの素に
相続こまった
相続手続一覧
遺産分割の工夫
相続そのあと
税務調査
相続税を取り戻した事例
ご契約後の流れ
報酬について
相続税の実情
税理士の選び方
相続専門FPの税理士長嶋佳明が語る相続事情
遺産相続、老後の年金・医療、生命保険、住宅ローンなど、皆様の生活に密着するおトクな情報を発信するブログです。

HOME事務所理念事務所案内業務内容お問い合わせサイトマップリンク集ブログ

遺産相続税相談室|長嶋佳明税理士事務所

copyright © 2007 All rights reserved 遺産相続税相談室(兵庫県芦屋市)