相続税の相談、遺産相続の相談は相続税専門の長嶋佳明税理士事務所へ。兵庫県芦屋市・西宮市・神戸市に対応しています。

遺産相続税相談室|長嶋佳明税理士事務所
相続専門FPの税理士長嶋佳明が語る『お金』事情

【海外投資】プライベートバンクとプライベートバンキングの違い

  • 2008/07/14

スイスにある銀行はすべてプライベートバンクというわけではありません。

 

スイス銀行協会の発表によると、2005年現在337の銀行がスイス国内にあります。
そのうちプライベートバンクと呼ばれるものは14行です。
その他の300余りの銀行は、大手銀行・多国籍銀行と呼ばれ、プライベートバンクとは明確に区別されています。

つまり、富裕層向けの業務(プライベートバンキング)を行っている銀行は次の2つに分けることができます。
(1)伝統的な老舗の「プライベートバンク」
(2)大手金融機関の「プライベートバンキング部門」

 

(1)伝統的な老舗の「プライベートバンク」

スイスでプライベートバンクと名乗るには、「プライベートバンカーズ協会」に加盟していることが条件となります。
プライベートバンカーズ協会に加盟している銀行は、18世紀に創設された銀行が多く、150~200年の歴史がある由緒ある銀行ばかりです。

このプライベートバンクの特徴は、オーナー一族の財産を出資して創設された無限責任の銀行です。
経営に失敗すれば、オーナー自身が私財を投入して損失を補います。
オーナーにとっては自身が破産してしまう可能性もあるため、リスクの高い業務には手を出しません。
サブプライム問題では、大手金融機関であるUBSは4兆円規模 、クレディスイスは1兆円規模 の損失を出しています。
こういったことからも「安心して任せられる金融機関」であると思います。

 

(2)大手金融機関の「プライベートバンキング部門」

UBSやクレディスイスなどの大手金融機関は、プライベートバンカーズ協会に加盟していないため、こちらのグループに属します。
これらの大手金融機関は株式会社ですので、投資家から資金を集めて利益を追求し、投資家に配当を分配することが求められます。
また、株式会社であることから出資金額の範囲内で損失を負担すればよい有限責任でもあります。
ここが、伝統的な老舗のプライベートバンクとは大きく異なる点です。

 

※今までのブログではプライベートバンクとプライベートバンキングを混同して使っている場面もあります。
皆様のわかりやすさを優先した結果であることを申し添えます。

お問い合わせ
プロフィール メディア取材・掲載情報

相続これから
相続対策の考え方
遺産分割の考え方
争続となる事例
生前贈与の活用
遺言書の存在が争いの素に
相続こまった
相続手続一覧
遺産分割の工夫
相続そのあと
税務調査
相続税を取り戻した事例
ご契約後の流れ
報酬について
相続税の実情
税理士の選び方
相続専門FPの税理士長嶋佳明が語る相続事情
遺産相続、老後の年金・医療、生命保険、住宅ローンなど、皆様の生活に密着するおトクな情報を発信するブログです。

HOME事務所理念事務所案内業務内容お問い合わせサイトマップリンク集ブログ

遺産相続税相談室|長嶋佳明税理士事務所

copyright © 2007 All rights reserved 遺産相続税相談室(兵庫県芦屋市)